

初めまして。鍼灸師のアミカです。
この度は『世界を旅する鍼灸師アミカのブログ』に来て下さり、ありがとうございます。
この記事では、管理人アミカの自己紹介と、このブログをどんな想いで運営しているのかについて書いてあります。
どんな人がこのブログを書いているのか気になる人は、ぜひ読んでみてください。
自己紹介
アミカです。東京在住です。
現在は、東京都杉並区にある鍼灸院でオーナー鍼灸師として働きながら、クライアントとのコミュニケーション力UPを目的にコーチングについて学び中です。そして、今後は、鍼灸師兼クライアントの未来を最大限にサポートするパーソナルコーチとして活躍予定です!
旅行が大好きで、常に国内・海外問わず、今度の旅行はどこに行こうかなって考えております。学生時代から今に至るまで、幸運にもいろいろなところを旅してきました。さらには、開業する前は、豪華客船専属鍼灸師として7年間、仕事しながら色々な国々を巡ることができました。これらの経験をブログに残すため、そして、現在学び中のコーチングについてのアウトプットを目的に「世界を旅する鍼灸師アミカのブログ」を開設しました。
世界100カ国以上旅してきました


記憶にある中で、初めて海外に行ったのは、高校2年生の時に行ったアメリカ。
その前の年に、1学年上の姉がアメリカで3週間ほどのホームステイを体験し、とっても良い経験をしてきたという理由から、なぜか私は自分の意思とは関係なく、高校2年生の夏に、アメリカに3週間ホームステイに行かされました。
当時は、なかなか苦い思い出にしかならなかったのですが、今となっては良い経験だったなぁ。と、振り返ることができます(笑)
その次は、大学の卒業記念として仲良い友達とのヨーロッパ旅行に続き、1年半のイギリス留学、さらには、豪華客船専属の鍼灸師として働くことになった結果、2023年現在までに、合計100カ国以上の国々を訪れることができました。


国内も・・・
基本的には、旅行が大好きなので、国内旅行もたくさん行ってます。


特に最近は神社巡りはお気に入り。神社という神様のお家にお邪魔して、境内のとっても清々しい空間を楽しむのが大好きです。
ブログを始めた理由
最近、コーチングの勉強を始めました。
「コーチとして、クライアントが自分の主人公の物語を歩くお手伝いをするためには、まずは『自分の人生』の主人公であれ!」と教えられ、自分について考える日々が続いています。
そんな中、一緒に学んでいる仲間達なのですが、自分の趣味をダダ漏れさせている人達に出会いました。好きな事への熱量が強く、これだけ好きな事があると楽しいだろうなぁー。。と、だいぶ羨ましく感じました。そこで、私にとって、熱量高く語れるものはなんだろう?と、考えた結果、答えは『旅』というキーワード!!でした。
『旅』
「旅」を通して、自分が今までどんなことで感じて・思って・考えて・さらには楽しんできたのかなぁーって振り返ってみることができそうな気がしたので、自分で撮影した写真と共にブログにまとめてみようと決めました。


さらには、私は「旅」好きな人と話があう!ので、このブログが色々な人と繋がるきっかけになればさらに嬉しいです。
『コーチング』
新しいことを学んでいる時、どんな形であれ、アウトプットすることがとっても大切だと感じています。
そのため、せっかくブログ作ったのだから、このブログにもアウトプットしていこう!と思っています。さらには、このブログを読んで、「あ、私もアミカのコーチングを受けてみたい」と思ってくれる方が現れた際には、全力で応援したいと思っています。
『コラム』
前述しましたが、私は鍼灸師です。熱量もって取り組める最後の一つとして、鍼灸のお仕事があります。 鍼灸関連の記事は鍼灸院のホームページのブログでも書いているので、ここでは残しません(笑)。
仕事をしていたり、日々の生活を送っていく中で、感じたこと、思ったこと、考えたことなどなどを残していき、「思考の言語化」の練習したいと思っています。
『世界を旅する鍼灸師アミカのブログ』をお楽しみに!
なかなか100カ国以上(実は何カ国の国を訪れたのか、正確には把握していない・・)旅している人も少ないと思うので、私の経験を通して読んでくれている方が楽しんでもらえればなと思います。
また、コーチングや日々のコラムも充実させていくので、『世界を旅する鍼灸師アミカのブログ』をよろしくお願いします。